不動産投資は失敗しやすい?「やめとけ」と言われる理由や対策方法を解説!

「不動産投資を『やめとけ』と言われる理由って?」
「不動産投資は割に合わない?」
「不動産投資初心者はカモにされやすいって本当?」

上記のような疑問・悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。副業で人気のある「不動産投資」ですが、実際のところはどうなのか気になりますよね。

本記事では、不動産投資を「やめとけ」と言われる理由や不動産投資に向いている人・向いていない人、おすすめの不動産投資方法などを解説しています。

本記事を読むことで、不動産投資について具体的に把握できるだけでなく、自分が向いているかどうか判断する指標にもなるでしょう。ぜひとも参考にしていただけたら幸いです。

不動産投資は割に合わない?「やめとけ」と言われる5つの理由

不動産投資を「やめとけ」と言われる主な理由は下記の5つです。

  1. サラリーマンは不動産投資のカモにされやすい
  2. 建物は経年劣化していく上に修繕費がかかる
  3. 初期資金が大きい
  4. 赤字だけが増えていくリスクも
  5. 売却に時間がかかる

1つずつ見ていきましょう。

1.サラリーマンは不動産投資のカモにされやすい

実際、サラリーマンは不動産会社からカモにされやすい一面もあります。例えば、不動産投資は一定の知識を必要とするため、知識がない状態だと相場以上の高額な物件を買わされる可能性もあるでしょう。

また、サラリーマンは収入の安定性からローンの審査に通りやすく、安定性があるゆえに狙われやすいです。他に「不労所得が欲しい」・「手軽に副業で稼ぎたい」といった理由で、何も勉強せずに不動産投資を始める人も不動産投資詐欺に合う可能性が高いです。

カモにされないためには、一定の知識を身につけた上で自分の考えを持つことが重要となります。

2.建物は経年劣化していく上に修繕費がかかる

建物は経年劣化していくので、劣化を修繕するための修繕費が必要となってきます。定期的にメンテナンスする必要もあり、メンテナンスにおいても費用がかかります。

また、築年数が古いだけでなく、まともに修繕すらしていない物件に住みたい人などいないでしょう。修繕費やメンテナンス代は不動産投資をする上で重要なカギとなるため、慎重に考えることが欠かせません。

3.初期資金が大きい

不動産投資用の物件を購入する際、ローンを組んで購入するのが主流であり、なおかつ頭金も支払うので初期資金は大きいです。頭金は購入する物件の1~3割を目安とし、3,000万円の物件だと300万円~900万円の頭金が必要となります。

ローンを組んで購入できるとはいえ、一定の自己資金も用意しておかなければなりません。不動産投資は初期資金が大きく、最初から一定のリスクを伴うことを理解しておきましょう。

4.赤字だけが増えていくリスクも

不動産投資のためにマンションやアパートを購入したとしても、入居者がいなければ家賃収入は入ってきません。空き室が多い、かつその状態が長期化してしまうと、赤字だけが増えていくことになりかねません。

空き室になる原因としては、そもそもの家賃が高かったり、不便な場所にあったりすることが考えられます。また、築年数と連動して家賃を下げていく必要性もあるでしょう。

何より、購入前に周辺状況や物件の特徴をよく把握した上で、中長期的に収益予想を立てておくことが大切です。

5.売却に時間がかかる

不動産を売却しようとしても、すぐには売却できません。不動産は流動性が低いため、買い手が見つかるまで時間を要します。また、購入金額時より安くなるケースがほとんどで、さらに手数料も取られてしまいます。

早く売却しようと焦ってしまうと、足元を見られて安く買い叩かれる可能性が高いです。不動産を手放したくなっても、すぐに「売却=資金化」できないと意識しておきましょう。

不動産投資が向いている人

不動産投資が向いている人

  • 一定の年収や自己資金がある人
  • 失敗を恐れない人
  • 長期的な目線で不動産投資を考えている人
  • 自分の意見や考えを持っている人

不動産投資は年収が高ければ高いほどローンの審査が通りやすく、自己資金が多いほど頭金を払う際やリスク時に余裕をもって対応しやすくなります。

年収の目安としては、500万円以上が理想です。年収が高い人ほど節税効果にも期待できるでしょう。他に、失敗を恐れない強い気持ちや、周りに流されない自分の考え・意見を持つことも大切です。

不動産投資が向いていない人

不動産投資が向いていない人

  • 年収が低く自己資金が少ない人
  • 失敗を恐れている人やリスクを負ってまで収入を得たくない人
  • 短期的な目線で不動産投資を考えている人
  • 周りに流されやすい人

投資用の不動産はローンを組んで購入するのが主流ですが、年収が少ないと返済できる見込みが低くなり、審査に落ちやすくなります。また、自己資金が少ない場合も頭金が払えなかったり、貯金を崩して払ってしまったりすることも考えられるでしょう。

他に、不動産投資は数百万~数億円の資金が必要となってきますが、必ず利益を出せるといった保証はなく、高いリスクが伴います。

よって、失敗を恐れている人やリスクを負ってまで収入を得たくない人には不向きです。周りに流されやすい人も、騙されてカモにされる危険があるため、不動産投資には向いていないと言えるでしょう。

投資初心者が不動産投資を始める前にやっておきたいこと5つ

投資初心者が不動産投資を始める前にやっておきたいことは下記の5つです。

  1. インターネットで不動産投資に関する情報を集める
  2. 不動産投資の本を読んで勉強する
  3. 年収を上げたり自己資金を貯めたりする
  4. 不動産投資に関連する資格を取得する
  5. さまざまな不動産投資セミナーに参加してみる

1つずつ見ていきましょう。

1.インターネットで不動産投資に関する情報を集める

不動産投資を始める前に、インターネットで不動産に関する情報を集めましょう。第一に、不動産投資というものを理解することが重要です。

ただ、ネットの情報は玉石混交でもあるため、さまざまなサイトを見比べて情報収集していくことが欠かせません。同時に、全ての情報を鵜呑みにしないように心掛けましょう。

2.不動産投資の本を読んで勉強する

不動産投資の知識を身につける上では、不動産投資の本を読んで勉強する方法もおすすめです。注意点として、本を1冊読んで満足するのではなく、最低でも数冊の本を読むことを心掛けましょう。本には専門的な情報が網羅されていますが、筆者の主観で書かれていることもあり、自分に合った方法とは限りません。

そこで複数の本を読みながら、広く浅く学んでいくやり方がおすすめです。また、古い情報と最新の情報は大きく変わっている可能性もあります。読むにしても、なるべく近い期間に発売された本の方が望ましいです。

3.年収を上げたり自己資金を貯めたりする

不動産投資を始めるまでに、できるだけ年収を上げ、かつ自己資金も貯めておきましょう。とはいえ、収入が低いからといって不動産投資ができないわけではありません。そもそも、不動産投資を始める上で必要な年収や自己資金の定義もありません。

あくまで少しでも不動産投資を有利にさせるため、年収をあげたり自己資金を貯めたりすることが大切なんだ」くらいの気持ちで捉えておきましょう。

4.不動産投資に関連する資格を取得する

不動産投資は資格を必要としませんが、不動産投資に関連する資格を取得することでグッと成功に近づきます。おすすめの資格は下記の3つです。

不動産投資におすすめの資格
・宅地建物取引士
・マンション管理士
・ファイナンシャルプランナー

宅地建物取引士は国家資格であり、建築基準法について学べます。他に建物全般について学ぶため、不動産投資にも必ず役立ってくるでしょう。

マンション管理士とは、マンションを維持・管理するための国家資格です。マンションの所有方法や修繕に関する知識を深く学べるため、物件の運営に役立ちます。

ファイナンシャルプランナーはお金全般に関する資格であり、資金計画や税金対策を学べるのが特徴的です。お金の知識があるだけで他と差をつけられます。

5.さまざまな不動産投資セミナーに参加してみる

さまざまな不動産投資セミナーに参加してみるのも有効です。
ノウハウや知識を学べるだけでなく、パートナーとなる不動産会社が見つかる可能性もあります。
他の参加者と情報交換で同じ心意気や価値観を共有できるのも大きいです。

同じ志を持った人と直接つながれるのは大きなメリットと言えるでしょう。

不動産投資セミナーは危険なのか?

不動産投資セミナーは危険ではありませんが、うさん臭さは確かにあります。不動産投資セミナーは、セミナー主催者が買ってほしい物件を紹介するために開催するので、致し方ない部分もあるでしょう。

ただ、さまざまな不動産投資セミナーに参加することで、視野を広げられるようになり、物件の良い・悪いも見極められるようになってくるのも事実です。営業から一定の勧誘を受けるかもしれませんが、承知の上で情報収集に努めるのも一案です。

不動産投資でリスクを抑えたいなら「不動産投資クラウドファンディング」がおすすめ!

不動産投資でリスクを抑えたいなら、不動産クラウドファンディングがおすすめです。不動産投資クラウドファンディングとは、クラウドファンディング事業者(運営会社)が投資家から資金を集めて不動産を取得し、家賃収入や売却益を投資家に分配する投資手法です。

物件の運用や管理はクラウドファンディング事業者が行うため、投資家に手間や負担がかかりません。
また、少額から始められるので大金を必要としないのも特徴的です。

不動産投資クラウドファンディングは、リスクを抑えたい人や少額で不動産投資を始めたい人におすすめです。

不動産投資クラウドファンディングのメリット・デメリット

ここからは、不動産投資クラウドファンディングのメリット・デメリットを解説していきます。
それぞれ見ていきましょう。

不動産投資クラウドファンディングのメリット

  • 少額から投資可能
  • 手間がかからない

不動産投資クラウドファンディングは、1万円といった少額から始められます。実際の不動産投資ほど高額な資金を必要としないため、リスクを最大限に抑えられるのが魅力的であり、不動産投資の第一歩に適しているでしょう。

他に手間がかからないので、気軽に投資できるのも強みです。不動産を管理・運営するのは運営会社であり、投資家は分配金を待つのみとなっています。

通常の不動産投資であれば、管理を自分でする必要があるため、手間がかからないのは大きな強みになります。

不動産投資クラウドファンディングのデメリット

  • 元本割れするリスクもある
  • 節税効果を見込めない

不動産投資クラウドファンディングは投資である以上、元本割れするリスクもあります。通常の不動産投資と同様、必ず利益が出るわけではないので留意しておきましょう。

また、不動産投資クラウドファンディングは節税効果もありません。節税対策をしたい人にとっては、不動産投資クラウドファンディングは不向きと言えます。

まとめ

本記事では、不動産投資を「やめとけ」と言われる理由や不動産投資に向いている人・向いていない人、おすすめの不動産投資方法などを解説しました。

不動産投資は大金が必要な上に安定して利益を出せるとも限りません。よって、リスクが高いのがネックでもあります。

しかし、不動産投資クラウドファンディングは1万円から始められる上に、運用する手間もかかりません。不動産投資が気になる方や始めてみたい方は、不動産投資クラウドファンディングから始めることも視野に入れてみましょう。